キーワードから探す
スキルの記事一覧(19)
1,617 view
営業資料は「厚さ」が勝負ではない
2018年5月2日スキル
営業資料の厚さ あるトップセールスの方が、「法人営業」と「個人営業」の違いについて以下のようなお話を聞かせてくれました。…
2,165 view
一瞬で誠意と自信を伝える営業
2018年3月29日スキル
営業活動では最初の印象が大事です。 自信がない営業担当者は100%見破られてしまいます。先方が優位に立てば、こちらはひる…
1,457 view
お客さまからの「断り」に強くなる!
2018年3月22日スキル
営業活動中、お客さまからけんもほろろの冷たい言葉で断られたり、ドアを開けていただけないことが多いものです。…
1,748 view
効率的な営業活動の第一歩は、「時間の記録」
2018年3月14日スキル
限られた時間を、より多くの営業活動に使えるように、「自分の時間を管理すること」を意識しましょう。 顧客先への訪問・退出時…
1,737 view
お客さまの「タイプ」を意識する―タイプ別に見る!営業攻略法
2018年3月8日お客様目線
「仲良くなったのに受注できない」壁 営業にだいぶ慣れてきてお客さまとのお付き合いも長くなる頃、壁に突き当たることがありま…
2,608 view
お客さまの心をつかむ!営業での「雑談」ネタ集
2018年2月28日スキル
内気な営業が苦手なことの1つに「雑談」があります。「雑談」は、商談に入る前に、人と人の関係を作る目的で行われます。しかし…
1,665 view
いつも「仮説」を立てる ~内気営業のマル秘テクニック
2018年2月21日お客様目線
ベテラン営業担当者は訪問先の業界や業種などの少しの情報で、お客さまの課題や担当者の個性をいい当てることがあります。なぜそ…
1,695 view
テレアポの「理由」は明確に
2018年2月14日スキル
お客さまへのアプローチで、テレアポが苦手な人はどうすればいいのでしょうか? 「手に電話をガムテープで巻きつけてがんばる」…
1,201 view
営業のための決算書分析術 優良企業の見つけ方(2)
2018年2月8日スキル
前回は損益計算書の見方についてお伝えしました。続く今回は貸借対照表(BS)の見方、ポイントについてご説明し…
1,350 view
紹介営業の基本
2018年1月12日スキル
新規先が取れなくて大変困っています。あまりに困ったので、大学時代の友人に勤め先の会社を紹介してくれるよう頼みましたが、断…
1,375 view
お客さまと上司の板ばさみになった時
2017年12月27日スキル
悩める営業担当者 IT企業で営業をやっています。あるお客さまから、納期がギリギリですが開発案件を受注しました。「ギリギリ…
1,738 view
反応の薄いお客さまこそ内気の出番!! ~内気な人が一人前の営業職になる10の考え方(9)
2017年12月15日スキル
お客さまの中には、反応の薄い方がいらっしゃいます。熱心に準備した内容にも特に反応がないので、一体何に興味があるのか、まっ…
3,900 view
「訪問お礼メール」 ~内気な人が一人前の営業職になる10の考え方(8)
2017年12月8日スキル
「訪問お礼メール」のススメ 「訪問お礼メール」は、訪問から帰ってすぐ、お客さまに感謝の気持ちを込めて、お礼の言葉をお送り…
2,645 view
リレーション構築のために自分でできること ~お客さまの心を掴むセールス(6)
2017年12月1日スキル
自社の強みを把握する 提供する商品やサービスそのものの「強み」や「価値」とは別に、それらを提供している自社の「強み」や「…
1,709 view
ワンランク上のリレーション構築 ~お客さまの心を掴むセールス(5)
2017年11月24日スキル
これまで、お客さまが困った時に頼られる存在になること、それを実現するためのリレーション構築のためのコミュニケーションを強…